京都・紅葉巡りの旅(2)

日 程

2014(平成26年)年11月19日−11月21日

感 想

 (2)11/20 栂尾神護寺、大覚寺、祇王寺、二尊院、常寂光寺、醍醐寺
・西明寺から20分程で、長い階段を上り真言宗の神護寺に入りましたが、ここの紅葉は有名で楽しみにしていましたが、見応えのあるものでした。ここは弘法大師が長く住まわれ、真言宗の立教をなされた寺とのことです。
・神護寺の紅葉を眺めながら昼食を取り、バスと電車を利用して嵐山まで戻り、真言宗の大覚寺に入りました。ここは天皇家と縁が深く、生け花発祥の花の寺としても有名です。・境内は広く建物と庭、池など見るものが沢山あり、所々紅葉が見事で、時間がかかりました。
・ここからタクシーを利用し、平家と関わりのある白拍子で知られる、嵯峨野の祇王寺に入りました。竹林と紅葉に囲まれた静かな草庵でした。
・次に、釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を祀る二尊院に入りましたが、入口付近や境内の紅葉はきれいでした。
・次に、日蓮宗の常寂光寺に入りましたが、境内は紅葉がたくさん植えられており、本堂、多宝塔の付近の紅葉は立派でした。
・テレビで醍醐寺のライトアップの放映があり、地下鉄を利用して行ってみました。少し時間待ちをしましたが、金堂、五重塔や弁天堂付近の紅葉のライトアップが見事でした。・京都駅まで戻り、遅くなりましたが、駅ビルで夕食後ホテルに入りました。


神護寺の入口

神護寺の紅葉

神護寺の金堂

金堂の紅葉

かわらけ投げ

大覚寺の入口

大覚寺本堂

大覚寺大沢池

   

 大覚寺庭園

祇王寺入り口付近

   

 祇王寺の草庵

 二尊院入口

   

  二尊院入口付近の紅葉

常寂光寺入口 

   

 常寂光寺の多宝塔

 醍醐寺の五重塔

   

 醍醐寺の金堂

 醍醐寺の弁天堂