飛鳥の旅
日 程
2003(平成15年).11.13-11.15 (奈良市内2泊)
感 想
紅葉の良い季節を狙って、夫婦で、2人とも修学旅行以来の奈良に出かけてきた。
初日と3日目を市内観光(別ページ)、2日目は飛鳥に行ってきた。
西大寺から近鉄特急で、橿原神宮まで行き、天気も良いので、自転車を借りて、コースを回ることに
した。この日は天気が良すぎて暑い位であった。
甘樫丘、水落遺跡、飛鳥寺、亀形石造物、酒船石、石舞台古墳、橘寺、亀石、鬼の俎板・雪隠、猿
石、最後に高松塚古墳を見て回った。見所も多く楽しめた。
高松塚古墳では、本物のコピーが展示されており、すばらしいものであった。
道路が狭く、ポイントも多いので、自転車は最適で、帰りには橿原神宮にも寄った。
残念ながら、紅葉は少し早いようで、今年は良くないとのことであった。
飛鳥寺釈迦如来(写真撮影可)
奈良県立万葉文化会館前
石舞台古墳
橘寺の二面石
高松塚古墳
橿原神宮